メルカリ売上でビットコインを買う方法を解説!!メルコインを使ってみよう

記事内に広告が含まれています。

🛍 はじめに:売上金、使うだけで終わってませんか?

メルカリで不用品を売ったり、ポケカやハッピーセットなど話題の商品を転売して得た売上金。
そのまま使ってしまうのもいいですが、実は「資産運用」に回すこともできるんです。

最近では副業や投資が注目されており、「メルカリ × ビットコイン」という新しい使い方が話題になっています。
この記事では、初心者でも簡単にできる「メルカリ売上金でビットコインを購入する方法」を、実際の画面付きでわかりやすく解説します。


💡 メルコインとは?売上金で仮想通貨が買える機能

メルカリには「メルコイン」という機能があり、売上金を使ってそのままビットコインを購入できます。
銀行口座への振込や外部アプリの登録は不要。すべてメルカリアプリ内で完結します。

この機能を使えば、ちょっとした売上金でも気軽に仮想通貨投資が始められます。


🚫 取引完了画面からの購入は今回は使いません

商品が売れた直後の「取引完了画面」からもビットコインを購入できますが、今回はより一般的な手順である「メルコインTOP画面」からの購入方法を紹介します。

📷 取引完了画面(今回は使用しない)


📈 ステップ① メルコインTOP画面を開く

まずはメルカリアプリの「メルコイン」タブを開きます。
ビットコインのチャートや「買う」「売る」ボタンが表示されている画面が出てきます。
(メルコインの画面ではスクリーンショット機能が使えなかったため、画面を直接撮影しました)

📷 メルコインTOP画面

ここで「買う」ボタンをタップして次のステップへ進みます。


💰 ステップ② 購入金額を入力する

「ビットコインを買う」画面では、売上金の中からいくら分購入するかを入力します。
今回は例として売上金全額の「4,757円分」を入力してみました。

📷 ビットコインを買う画面

金額を入力したら「購入額の確認へ」ボタンを押します。


✅ ステップ③ 購入内容を確認する

次の画面では、購入金額・使用する残高・購入できるビットコインの量が表示されます。
内容に問題がなければ「ビットコインを購入する」ボタンをタップ。

📷 購入額の確認画面

購入額は「4,757円」ですがビットコイン購入量は「4,621円相当」となっています。
差額の136円(4,757円のおよそ2.85%)がスプレッド、つまり実質的な手数料です。


⏳ ステップ④ 購入中の表示が出る

購入処理が始まると「購入しています」という表示が出ます。
数秒で完了するので、特に待つ必要はありません。

📷 購入しています表示


🎉 ステップ⑤ メルコインTOPに戻って購入額を確認

購入が完了すると、メルコインTOP画面に戻り、購入したビットコインの金額が「運用額」として反映されます。

📷 メルコインTOP画面(購入後)

これでビットコインの購入は完了です!


📝 まとめ:売上金を「使う」から「育てる」へ

  • メルカリの売上金は、資産運用にも活用できる
  • メルコインなら、アプリ内で簡単にビットコインが購入可能
  • 不用品販売や副業の収益を、未来のために育ててみよう

まずは少額から始めて、仮想通貨の世界に一歩踏み出してみませんか?